top of page
Blogging

Blog

Latest news and information

Stay Updated!

11回国際ヨーガの日2025 @ 築地本願寺(東京)

  • 執筆者の写真: Diva
    Diva
  • 6月23日
  • 読了時間: 4分

11回国際ヨーガの日2025 @ 築地本願寺(東京)

「ヒマラヤと富士山をつなぐ – 一つの地球、一つの健康のためのヨーガ」

Opening ceremony of International Day of Yoga 2025 at Tsukiji Honganji Temple

永遠の寺で迎えた夜明け

2025年6月21日早朝、東京の歴史的な築地本願寺にて、第11回国際ヨーガの日(IDY)が開催され、2,000人以上のヨーガ愛好者が集いました。

今年のイベントは在日インド大使館の主催により行われ、テーマは「一つの地球、一つの健康(Yoga for One Earth, One Health)」。個人のウェルネスと地球全体の調和の大切さを再確認する機会となりました。



来賓と主催者の参加

式典は、日本国首相夫人 石破佳子様のご臨席により開会され、外務大臣夫人 岩屋聡子様も出席されました。お二人は他の参加者と共にアーサナを実践され、文化を超えたウェルネスへの尊敬と連帯を示されました。

インド大使 シビ・ジョージ閣下およびジョイス・シビ夫人が主催として参加者を迎え、築地本願寺 林明憲ご住職と木村共宏副住職より、寺院からの祝福とご支援をいただきました。


テーマを体現するひととき

築地本願寺の荘厳なアーチの下、参加者はまずコッモンヨーガプロトコル(CYP)からスタートし、その後、「オーム」の響きが銀座の朝の空気に静かに広がりました。

また、「Taste of Bharat」と題した体験コーナーでは、マンゴー、ミレットを使用した軽食、温かいマサラチャイが振る舞われ、インド文化の香りが朝の東京を包みました。


パタンジャリ・ジャパン・ファウンデーション(PJF)の参画

今回のイベントには、在日インド大使館と連携する公式主催パートナーの一員として、一般社団法人パタンジャリ・ジャパン・ファウンデーション(PJF)も他のヨーガ団体とともに参加しました。

PJFの代表理事 アシュトシュ先生および理事 ユミさんが現地でヨーガセッションに参加し、PJFが大切にする「協働」と「奉仕(Sewa)」の精神を現場で体現しました。

📸 ※当日の写真は近日中に公開予定です。



なぜこのイベントが重要だったのか

ヨーガ、地域社会、そして外交が融合した本イベントは、インドと日本の精神的なつながりを象徴する築地本願寺という舞台で開催されました。

テーマである「一つの地球、一つの健康」は、真のウェルネスは個人だけのものではなく、共有されるものであるというメッセージを力強く伝えました。自分自身の健康と同時に、地球の健康にも責任を持つ意識が求められています。


感謝と未来へ

この素晴らしいイベントをともに創り上げた在日インド大使館、築地本願寺、全てのヨーガ団体、ボランティア、そして参加者の皆さまに心より感謝申し上げます。


➡ 2026年の国際ヨーガの日でまたお会いしましょう!

🔗 昨年のIDY 2024イベントはこちら → こちらを読む



Diva

PR Officer

Photos also from the Embassy of India, official Facebook page (https://www.facebook.com/IndiaInJapan)

International Day of Yoga 2025 event at Tsukiji Honganji covered by DD India

Video Courtesy DD India


//English Below

International Day of Yoga 2025 at Tsukiji Honganji, Tokyo

“Connecting Himalayas with Mount Fuji – Yoga for One Earth, One Health”


Dawn at a Timeless Temple

On the morning of June 21, 2025, more than 2,000 yoga enthusiasts gathered at Tokyo’s historic Tsukiji Honganji Temple to celebrate the 11th International Day of Yoga (IDY).

Hosted by the Embassy of India, Tokyo, this year’s celebration was themed “Yoga for One Earth, One Health”—a call to restore balance between personal wellness and planetary harmony.


Dignitaries & Hosts in Attendance

The event was inaugurated by Madam Yoshiko Ishiba, spouse of the Prime Minister of Japan, and attended by Madam Satoko Iwaya, spouse of the Foreign Minister. Both guests graciously joined the asana practice alongside other participants, reflecting a powerful message of cultural respect and shared wellness.

H.E. Ambassador Sibi George and Madam Joice Sibi served as gracious hosts, welcoming participants and dignitaries.Rev. Myoken Hayama and Rev. Tomohiro Kimura of Tsukiji Honganji extended their blessings and support as representatives of the temple.


Embodying the Theme

Under the iconic arches of Tsukiji Honganji, participants began the session with the Common Yoga Protocol, followed by the resonant chanting of “Om,” which echoed through the calm streets of Ginza.

The “Taste of Bharat” experience added a flavorful touch, serving fresh mangoes, millet-based snacks, and warming masala chai to participants.


PJF in Partnership

As one of the official organizing partners supporting the Embassy, the Patanjali Japan Foundation (PJF) proudly participated in the event alongside other local yoga organizations.

Representative Director Ashutosh Sensei and Director Yumi joined the session in person, reflecting PJF’s core values of collaboration and Sewa (selfless service).

📸 (Photos from the event will be shared soon.)


Why This Event Mattered

This celebration brought together yoga, community, and diplomacy at one of Tokyo’s most iconic temples—an institution that itself symbolizes the spiritual link between India and Japan.

The theme “Yoga for One Earth, One Health” served as a reminder that true wellness is not individual—it is shared. It calls us to take responsibility for both our personal wellbeing and the health of the planet.


Gratitude & Beyond

We extend our deepest gratitude to the Embassy of India, Tokyo, the Tsukiji Honganji Temple, all fellow yoga organizations, and each participant who joined this celebration.


➡ See you at International Day of Yoga 2026!

🔗 Relive last year’s IDY 2024 event at Tsukiji Honganji → Read here



Diva

PR Officer


4 comentarios

Obtuvo 0 de 5 estrellas.
Aún no hay calificaciones

Agrega una calificación
Obtuvo 5 de 5 estrellas.

I think the theme ‘Yoga for One Earth, One Health’ truly resonates with PJF’s vision. Wishing PJF, the Embassy of India and all organizers continued success in spreading the joy of yoga and inspiring more yogis in the future 💓

Editado
Me gusta

Obtuvo 5 de 5 estrellas.

ますます盛り上がりますね!

ヨーガ人口8割!目指しましょう

Me gusta

Obtuvo 5 de 5 estrellas.

Celebrating the 11th International Yoga Day was truly uplifting! The theme 'Yoga for One Earth, One Health' beautifully reminded us that harmony within leads to harmony around. Grateful to witness such a powerful global unity through the practice of yoga.

Me gusta

Obtuvo 5 de 5 estrellas.

I wish i could attend the Day and had chance to interact and engage with 2000+ yogis.

Also love to see IDY organized by PJF 👍👍

Me gusta
bottom of page